171114 動物医療グリーフケアセミナー

12月になっちゃいました…。

さらに時間が過ぎて、あれからひと月たっちゃいました…。

 

 

阿部 美奈子 先生の動物医療グリーフケアセミナー。

 

11月14日に、

2回目となる一般飼い主様向けのセミナーを高知にて開催させていただきました。

今回も、なんとか、無事、開催当日を迎えることができました。

 

 

今回も、たくさんの方にご参加いただきました。

本当にありがとうございました。

 

 

休憩時間に阿部先生とお話の機会を作ろうと企画させてもらいましたが、

いろいろと抜かりがあり、また段取りも詰めが甘く、

参加してくださった皆様には申し訳なかったです。

特にTさん。そしてA先生。ご協力ありがとうございました。

 

 

 

動物医療グリーフケアのお話では、

「我が子であるペットの目線でものを考えよう」

ということが語られます。

 

 

それはそうよ、わたしもそうしてる、

と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

 

 

阿部先生が言うのは

「その子の中にすっぽり入って、その子の目線から物を見る」

ということ。

 

 

この子のために、と思っていたことは、

自分の目線で考えていたことであり、

この子の気持ちになって考えてあげられていなかった、

そう気づかされたと、

アンケートに書いてくださった方もいらっしゃいました。

 

 

私のかわいいペットは、何を望んでいるのか。

 

「日常が大事」

「飼い主さんの笑顔が宝物」

ということをセミナーではわかりやすくお話していただきました。

 

 

人間におけるグリーフケアというのは、

人が亡くなった後の残されたご家族などの心のケアのお話として語られますが、

 

 

動物医療グリーフケアでは、

飼い主さんのグリーフケアは、

かわいいわが子であるペットが亡くなった後では遅すぎる、

亡くなる前から、

なにもない日常から始めるべきと語られます。

 

 

年を取ったり病気をしてからや亡くなってからのお話ではないのです。

そのため、若い子たちの飼い主さんにも聞いてほしいのです。

 

 

何度お話を聞いても、そのたびに気づきはあるもので。

そして今回は、阿部先生が特に強調してお話しされてる部分がありました。

 

 

それは、

「ホームドクター選びが大事」

ということ。

 

 

ホームドクター選びは、

動物医療グリーフケアセミナーでは必ず語られること、

柱の一つであるのですが、

前回にもまして、力を込めてお話しされていました。

 

 

この病院は、この子をこの世でたった一頭の存在として扱ってくれているか。

この子がストレス少なく治療などを受けられるよう配慮してくれるか。

・・・

 

 

せっかく飼い主さんがこのセミナーを聞いて学んでも、

やはり、望ましいホームドクターの存在なくしては、

動物医療グリーフケアが成り立たなくなってしまうのです。

 

 

そのため、

高知の獣医師の先生方にも聞いていただきたいと、

日曜開催であった前回、

高知県獣医師会会長のご厚意を得て、

獣医師会会員の先生方へのお知らせのご協力をいただきましたが

来たいと思っても都合のつかない先生もおられましたが、

参加してくださった先生はいらっしゃいませんでした。

非常に残念でした。

 

 

今回は平日開催だったので、

県獣医師会にはお知らせをしなかったのですが、

ぜひ、高知の先生方にもお話聞いていただき、

みなさまのホームドクターになっていただきたいものです。

 

 

阿部先生はマレーシア在住で、

毎月ハードな弾丸ジャパンツアーを敢行し、

日本全国の動物病院で勉強会や待合診療を行い、

動物医療グリーフケアの考えを広め、理解を深める活動をされていらっしゃいます。

 

 

共感される先生や病院が増えてきて、

先生のスケジュールを押えさせてもらうのが困難になってきました。

 

 

11月のセミナーは、そんな中、

たまたまぽこっと空いたところにすべりこむ幸運に浴し、開催されました。

 

 

お話聞けた方、たいへんラッキーだったのですよ♪

 

 

ぜひみなさまにも阿部先生の活動を応援していただき、

全国的に動物医療グリーフケアの考えがますます広まり、

やがては高知の動物病院さんにも浸透していきますようにと願います。

 

 

何度聞いても涙し、

私もこんな風にうちの子を看取れたらと思わせてくれる、

サブ君とMAX君たちのお話。

 

 

お別れはつらいけれど、

後で振り返って、あの時間は幸せな時間だったと思えるように。

 

 

たくさんの方が、阿部先生のお話を聞けますように。

 

 


 

もし「次回」を開催できるのであれば、

次回は、

さらに突っ込んだお話をお願いし、

さらに学ばせていただけたらなと考えております。

 

 

次回が訪れるよう、

みなさまも祈ってやってくださいませ♪♪